新刊『涙の音、聞こえたんですが』(ポプラ社さん)発売中!!

保育園が休園になった!毎日何をする?在宅での仕事はどう時間をとるか

春の花

コロナウイルスの影響で外出自粛。

そして私の住む大阪には緊急事態宣言が。

保育園は休園になりました。

夫は医療系なのでこれまで通り出勤。

はるか

と言っても事務型なのでそんなに残業はないのですが

子ども(5)がいる中で仕事するのって、ほんと大変ですね……

今日はどうやって家で仕事をしているかを書いておこうと思います。

 

スポンサーリンク

保育園休園!外出自粛!子どもが家でする遊びは2種類!?

小さい子どもができる遊び。

2種類あると思うんです。それは……

  1. 子どもが一人で遊べる遊び
  2. 誰か(家族とか)がいないとできない遊び
です。

もちろん、仕事を家でしなきゃならない身として助かるのは2。

でも、子どもは1だけではなかなか時間がもちません。

特に、まだ小さいうちはね。

ということで、この2種類をめりはりつけて遊べばいいんじゃないかと。

 

外出自粛!家で何する?子どもが一人で遊べる遊び

年齢や性格・好みにもよると思いますが……

  • お絵かき
  • 工作(折り紙とか)
  • ブロック
  • 迷路とか
  • パズル
  • 子どもチャレンジの教材

こんな感じでしょうか。

こちら、うちが使ってるものたち。

 

子どもとお出かけする時に最適な絵本「迷路シリーズ」

 

 

外出自粛!家出の遊び!子どもが一人では遊べない遊び

子どもは、いっしょに遊んでもらうのが大好き!

しっかり遊んであげると、気持ちを落ち着けてくれます。

こちらも年齢や好みによるとは思いますが……

  • 神経衰弱
  • かるた
  • オセロ
  • 人形遊び
  • 乗り物遊び

 

 

 

 

保育園休園!在宅勤務としてはまとまった時間がほしい

家で仕事をするなら、細切れの時間で総量が多いよりも、2時間とか、まとまった時間がほしいところ……じゃないですか?

私は基本的に執筆業なので、邪魔されずにまとまった時間がほんとに必要。

たとえ同じ2時間でも、20分ずつ6回とかだと、ほとんど何もできない。(実力不足とも言いますが)

ということで、

はるか

子どもがいる中で、まとまった時間をいかに作るか!がポイント

 

保育園休園!子どもとの一日のスケジュールを考える

とりあえず、うちはこんな感じです。

ご参考までにどうぞ。

ちなみにうちの子どもは5歳で、一人っ子。

マンション在住で。

午後2時まで子どもに手伝ってもらいながら家事&いっしょにできる遊び

午前中は仕事をしない!

と決めます(笑)

ちょっとでも時間を作って……とか思ってると子どもや家事の方に気持ちがいかなくなり、結果子どもがそれを感じ取ってぐずったり余計に時間をとることになりかねません。

ということで、

  1. 午前中は朝ごはんの後からとりあえず1時間は「いっしょにできる遊び」をいっしょにします。
  2. 昼ご飯、晩ご飯などの下準備や掃除などを、子どもをうまくのせて手伝ってもらいながらすませます。
  3. 昼ご飯は、いつもと器を変えるなど、毎日何か変化を。
  4. 子どもに「手伝ってくれてありがとう」と伝え、「子どもが一人でできる遊び」をあえていっしょにします。

 

このあたりで、午後2時ぐらいになります。

大事なのは、一日の前半戦で、子どもに「いっしょに遊んでもらった・楽しかった」と思ってもらうこと。

そして、1番大事なのは、この前半戦では絶対に動画やテレビを見せないこと。

「見たい!」と言っても、「お昼から見ようね」と促します。

 

午後2時からはおやつや飲み物を準備し、動画やテレビを2時間かける

仕事中、私の場合は電話でさえも気が散るので、まずはあらかじめ子どもがほしがりそうなものは全て用意&すませます。

  • おやつ
  • 飲み物(2杯分くらい)
  • トイレ
  • ブランケット

おやつと飲み物はテーブルに準備し、お腹がすいたら食べるように言う。

トイレも、先に行くようにできれば促す。(うちはオムツははずれてますが一人で行きたがらないので)

そして、子どもと約束をします。

  1. お母さんは仕事をするので、〇〇はテレビを見るのをがんばって
  2. テレビを見る時は、この線から見る(おもちゃを置いて工夫)
  3. おやつはお腹がすいたらいつでも食べていい
  4. テレビが終わったら〇〇の遊びをしようと約束する

こんな感じです。

他の部屋で仕事をすると、うちは子どもが身に来てしまうので、テレビのそばでやります。

音がどうしても気になる場合は、たまにイヤホンで聞いてもらいます。

案外、これが楽しそう。

こんな感じで、とりあえず2時間は仕事のために使えてます。

テレビの後も、機嫌がよければ一人で遊んでくれるので、3時間以上仕事できることも。

できるだけ昼寝はさせず、早く寝かせます。

そうしたら、子どもが寝てからも仕事が数時間できます。

ということで、うまくいけば一日6時間ぐらい仕事できます。

時間がないとわかっているので、集中力ものすごい発揮してできます。

 

ちなみにブログは、子どもが一人でできる遊び(パズル)を横目で見ながら書いてます。

パズルはいつも私が仕事をするテーブルでするので、いっしょに作業してる雰囲気。

子ども(3歳)がジクソーパズルにはまった理由

 

どうでしょうか。

自分と子どものコンディションによりますが、一日のスケジュールを決めてしまうと、案外気が楽になったりします!

 

トップの写真は、スーパーへ行く時に見つけました。

今年は外出自粛でゆっくり花を楽しめないのが残念ー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP