こんにちは。
料理より食べる方が好きな嘉成です。
今日は、最近はまってる「オニオンのホイル焼き」のレシピ&レポートです。
毎日食べたい玉ねぎの栄養価!茶色い皮の玉ねぎがいいらしい
玉ねぎを食べることで得られる効果は、主に以下の2つだそう。
- 血液サラサラ効果
- 疲労回復効果
血液サラサラは知ってましたが、疲労にもいいんですね。
はるか
玉ねぎには「ケルセチン」という抗酸化力があり血管を硬くさせない成分と、「アリシン様物質」という血液を改善してくれる成分があるそうです。
ちなみに皮が濃い茶色の玉ねぎほど、ケルセチンが豊富らしいので、お買い物の時は気を付けて見てみたいですね。
また、ケルセチンは油とっしょに食べると吸収率がアップするので、ここもおさえたいポイントです。
はるか
これは、玉ねぎはビタミンB1が豊富だからこそだそう。
また、玉ねぎは野菜の中ではトップクラスといえるほど多くオリゴ糖が含まれていて、このオリゴ糖は腸内環境を良くしてくれる効果があるんだとか。
パスラさん
玉ねぎ料理はたくさんあるけれどだいたいはメインではない
玉ねぎの料理って、「玉ねぎが入った料理」って感じ、しません?
- カレー
- シチュー
- ミネストローネ
- ハヤシライス
- いためもの
- チャーハン
おお、いっぱいある。
なくてはならないものではありますが、やっぱりメインではない雰囲気。
玉ねぎがメインといえば、「オニオンサラダ」とか「オニオンスープ」を思いつきますが、こっちもやっぱりメインではない雰囲気(私の考えですが)。
はるか
というわけで、玉ねぎをメインとした料理が食べたいなと思い、どうしようか考えました。
スーパーで玉ねぎが安かったからね(笑)
玉ねぎのホイル焼きのレシピ!夕食のメインのおかずにしてみる
さて、それでは「玉ねぎがメイン!」の「玉ねぎのホイル焼き」をご紹介します。
焼くのはちょっと時間がかかりますが、それまではかんたんなので、ぜひ作ってみてください。
玉ねぎのホイル焼きの材料と様子する物
材料は、
- 玉ねぎ(大きさと個数ははお好みで):うちは一人一つ
- だしとなる粉末(顆粒の粉末など。私はコンソメ。だしの素だと和風になる?):玉ねぎの芯に入れる分×玉ねぎの数
- バター(マーガリンでもいいかと):玉ねぎの芯のふたの役割
- いっしょに入れる野菜など(しめじ、エリンギ、アスパラガス、パプリカとか?必要なら)
用意する物は、
- 包丁
- アルミホイル(一つ一つくるむので、けっこういります)
- オーブンレンジ
こんな感じです。
だしの顆粒がなければ、固形の物をくだいてもいいかも。
玉ねぎのホイル焼きの作り方!皮をむいて芯をくりぬく
まず、玉ねぎの皮をむきます。
それから、包丁の根本を使って芯をくりぬきます。
はるか
あんまり深くなくていいです。
玉ねぎのホイル焼きの作り方!コンソメなどのブイヨンを入れてバターでふたをする
くりぬいた玉ねぎに、顆粒のだしを入れます。
それから、バターでふたをします。
玉ねぎのホイル焼きの作り方!他の具材も入れてホイルでしっかりとくるむ
ホイルは大きめにひろげます。
そして、玉ねぎを置き、まわりに他の野菜を置きます。
うちは、今回しめじにしました!
きのこ系は、いいだしが出る気がする!!
玉ねぎは、ホイルでしっかり包みましょう。
おにぎりにぎるみたいに、ギュっとするといいと思います。
玉ねぎのホイル焼きの作り方!200度のオーブン(予熱無し)で1時間焼く
200度のオーブン(予熱無し)で1時間ほど焼きます。
終わってホイルを開け、まだかたそうなら追加で加熱してね。
ホイルがあるので焦げる心配はありません。
はるか
お皿にアルミホイルごとうつし、食べる直前に開けるとあったかいまま!
ナイフ&フォークでもいいですし、おはしでもやわらかいので切って食べられます。
コンソメだと、オニオンスープみたいな感じになります。
甘味とこくだけが残った玉ねぎ。
トロッとしておいしいですよ!
玉ねぎのホイル焼きを1度にたくさん作って翌日はスープにする!
せっかくオーブンで焼くならばと、うちは一度にたくさん玉ねぎのホイル焼きを作ります。
中くらいの大きさでも、一つ食べるとけっこうお腹いっぱいになるので、おかわり用というわけでなく、翌日のご飯用!
ハンバーグのソースにしてもいいし、オニオンスープにしてもいいし。
うちはたいてい、スープ。
どうでしょうか。
玉ねぎで何しよう?って時に、是非思い出して作ってみてねー。
コメントを残す