こんにちは。
日本語教師をしています、嘉成晴香(かなりはるか)です。
⇒「日本語教師養成講座を出て7年!日本語教師になってよかったこと3つ_」
みなさんのうちには、和室がありますか?
私は、家の間取りを見るのがけっこう好きで、街中の不動産屋さんの前に張り出されている間取り図、引っ越しを考えていなくても見入っちゃうタイプ。
そこでわかるのが、築20年、30年の物件には、たいがい「和室」が1室はあるということ。
古ければ古いほど、和室率が上がるというか。
◇【私の日本文化シリーズ】畳ベッドの魅力
目次
▶「和室」が減った日本の家
▶畳の作用・魅力
▶畳ベッドいいよ!
▶気軽に生活に畳を
「和室」が減った日本の家
日本の家と言えば和室、ですよね。
けれど、近年は床がフローリングの洋室が一般的になってきたように思います。
新しいマンションであればあるほど、ないように思うのは私だけでしょうか。
理由はいくつもあると思いますが、ライフスタイルの欧米化がその最大と言えると考えます。
特に年をとると、食事や就寝の度に床に座ったり寝たりするのは、足腰に負担をかけがちです。
というわけで、テーブルといす、ソファー、そしてベッドを使うことになります。
となると、選ぶなら和室よりなじみやすい「洋室」となるんでしょうね。
畳の作用・魅力
さて、日本人なら誰もが知っている「畳」ですが、どんな魅力があるのでしょうか。
畳に寝転んだことがあるでしょうか。
つるつるとした手触りは、特に夏はひんやりとして涼しく、気持ちがいいものです。
実は畳の原料であるイグサは、昔は薬草として知られていました。
ということで、抗菌作用もあるので足の匂いも防いでくれるとのこと!
そして、私が一番魅力的だと思うのは、イグサのリラックス効果です。
フィトンとバニリンという成分が含まれているそうで、この成分は室内に観葉植物を置くのと同じ効果をもたらしてくれるとのこと。
はるか
勉強や仕事で疲れて帰ってきた体にはもってこい、ですよね(*’ω’*)
そして、防音効果もあるようですよ。
これは、畳が空気をたくさん含んでいるから。
赤ちゃんや小さい子どもさんがいる家庭には、嬉しい!!
畳ベッドでかんたんに「和」を取り入れる!
とは言っても、もうすでに洋室オンリーの家に住んでいる方もいらっしゃるでしょう。
けれど、洋室にも「畳ベッド」を置けば、簡単に和風を取り入れることができるのです!!
畳ベッドとは、普通ならマットレスの部分が畳のベッドのこと。
友達が来て、ベッドには座ってもらいにくい時も、これなら和風ソファ代わりになります。こあがり的、な。
畳ベッドには大きな収納があるものが多く、ふとんも入れてしまえるものもあるようです!
それに、畳ベッドなら気に入ったふとんを使うことができます。
今床にしいて寝ているのであれば、そのふとんを無駄にすることもありません。
畳ベッドの硬めの寝心地は、腰痛がある人に特におすすめ。
一般的なベッドと同じように、シングルにセミダブルにとサイズも豊富。
今からベッドの購入を考えるなら、ぜひ畳ベッドを検討してみてはどうでしょう。
私は小学1年生の時からずっと畳ベッド。
姉といっしょに、祖父に買ってもらったんですが、最初見た時はビックリしたなぁ。
その時、畳ベッドの存在を初めて知ったんですよ。
はるか
今は実家の両親が使ってるので、もう25年とか経ちますが、まだ使えています。
私はというと、結婚する時に両親が結婚祝いに買ってくれました(^^)/
シングルベッドを二つ。
それをひっつけて、夫と坊と私の3人で寝ています(*’ω’*)
気軽に生活に畳を
最近、私は新居に引っ越したんですが、実はうちには和室はありません。
前のうちにはあったんです。
あえて、選びました。
和室がある家を選んだ理由は、私が日本語教師ということもあり、外国人の学生さんを呼んだ時に見せたかったから(笑)
それに、実家にはなかった「こたつ」を置きたかったから。
思えば「こたつ」って洋室にも置けるんですが、なぜかその時は「こたつ=和室」って思いこんでました。
その前のうちで、子どもが生まれ、はいはいなどの騒がしい音を少しは防いでくれ、和室は大いに役に立ちました。
そして、ねらい通り、学生さんや外国人の友人を呼ぶと、とっても喜んでくれました。
はるか
いや、和室にすることは可能だったんですが……
理由は、和室にできる部屋がリビングの隣だったんです。
洋室にすれば、リビングのつづきでフローリング。
部屋が広く見えるなぁ、と。
あと、8年前のうちで和室を楽しんだので、気分転換もかねて。
うちには畳ベッドもあるしな、と。
いつか、リビングにこんなこあがりを作りたい!!
|
あこがれの琉球畳!!!!
四角い畳も、すてきよねー(^^)/
それから、畳ベッドの必須アイテム、「マットレスベルト」を作ってみたので、こちらも是非!
マットレスベルト:二つのマットレスをくっつけて寝る時、ずれて間があかないように固定するベルトのこと。
他の【私の日本文化シリーズ】はこちらからどうぞ(^^)/
コメントを残す