人生に無駄なことはないとか言いますが、だからって、嫌なことは多いもの。
はるか
とか思うこともあります。
私の場合、歯医者さんでの治療中がダントツで入ります(笑)
人によっては、信号やスーパーのレジでの待ち時間、エレベーターでそう思うかもしれません。
そんな時、何を考えるか。
短い時間ではありますが、その「短時間」だって、積もり積もれば長時間になりますよね。
その時に何をするか・考えるかで、わりとそれからの人生変わってくると私は考えています。
何をもって「いい」かは、人それぞれですが、とりあえず隙間時間に何を考えているか、しているか、書いてみようと思います。
スマホを使うほどでもない隙間時間に考えていること・考えてきたこと
スマホって、すぐに取り出して使えますが、それでも
- 手が離せない
- 使う気分ではない
- スマホ忘れた
- すぐにやることがあるからスマホは出したくない
- スマホ出したくない(出せない)
とまぁいろんな理由でスマホなしの隙間時間、あると思うんです。
そんな時、何を考えているか。
大事な人が今何をしているか想像する
よくするのがこれ。
家族や友人達が、今何しているかを想像します。
別にこれ、クイズでも何でもないので当たらなくてもいいんです。
例えばお昼だったら、
はるか
とか。
その周りにはどんな人がいて、どんなことを話しているかとか。
こんなことを考えていると、「〇〇を話したいんだった!」とか、その人とのことで予定が生まれたりします。
周りにいる他人が朝何時に起きて何を食べてどうして今ここにいるか想像する
周りに人がいる時は、その人の一日を考えます。
時間があったら、前の晩の晩ご飯まで想像します(笑)
あとは、その人の服装やファッションを見て、「赤が好きなんだな」とか、シンプルに想像します(笑)
はるか
小説書く時のトレーニングみたいになってますが。
自分の習慣(かばんをいつも右に持つとか)を少し変えてみる
次は自分に注目してみます。
私は気が付くと、ずっとかばんを右に持ってしまうんですが、それってよくないらしいのです。
隙間時間にそれを変えてみます。
かばんの持ち方以外では……
- 猫背になりがちなので胸をはる
- 同じ姿勢ばかりなので、肩を回す
- 同じ組み合わせばかりなので服のコーデを変えてみる
とか、いろいろあります。
3年前、5年前、10年前の今日は何をしていたか思い出す
よくやるのは、これ。
1年前とかだとピンとこないんですが、3~10年前でやるとおもしろいです。
はるか
とか。
そうして、久々に連絡とってみようかな?とか考えたり。
一瞬のような隙間時間に何年もの時間を思い出すのって、ほんと有意義なのですよ。
深呼吸一つして、ただ感謝です。
今年も今日という日を迎えられて、生きていられて、ただただ感謝です。
数年にわたって書く日記、おすすめです!
スマホを使えるくらいの隙間時間がある場合に考えしていること・してきたこと
次は、そこそこ時間がある時。
時間でいうと、1分以上。
「スマホを使えるくらい」ってのは、つまり「メモができるかどうか」です。
あとは、「調べられるかどうか」も大事。
- スーパーのレジ待ち
- 電車待ち
- 電車内
- 家を出るまでの数分
とかでしょうか。
せっかく考えても、忘れてしまってはもったいない!
ということで、よく考えをメモしています。
どんなことを考えているかというと、
周りの他人のおもしろい会話や語彙を記録
他人の話の一端なんてきいても全体を把握できないものですが、大事なのは話の内容ではなく、
他人の使う「語彙」です。
言葉って、人によってよく使う言葉とそうでないのとがあって、それは短い会話にも出るんですよね。
例えばちょっとした会話で3回「結局」と出てきたとして、その人はどうしてそれが口癖になったのか、考えます。
「結局」が口癖になる人生って、どんな人生か。
それを考えると、ものすごくおもしろいし、誰だって主人公になれる気がするんですよね。
1か月でやりたいこと・やらなきゃならないことを書きだす
やらなきゃならないことよりは、できれば「やりたい」ことを書いていきたい今日この頃です。
叶えられるかは重要でなく、それを言語化してメモすることが大事だと思っています。
1年以内!とか考えていると途方もなく長いので、1か月とか、1週間でやりたいことをとりあえず気ままに書きます。
はるか
私はブログに書きたいことも、隙間時間にまとめます。
BGMや周りにある知らないことをを検索して新しい知識を得る
30代になってから、最新音楽がよりわからなくなってきました。
どうしてかというと、新しい音楽を取り入れる時間をつくっていないから。
でも、音楽は大好きですし、音楽ってけっこう世の中を表すものだと思うので、できるだけ取り入れたいと思っています。
なので、お店なんかで隙間時間があると、よくその曲をスマホで検索してアーティスト名とかタイトルを把握してます。
はるか
これするとね、音楽番組おっかけなくても、わりと流行りの音楽事情は頭に入ってきます。
調べるためにスマホにメモしていたものを調べる
調べる時間がなくてメモだけしていたものを、隙間時間に調べています。
どんなものかって、「言葉」が多いです。
なんとなくわかってるけれど、正確には知らない言葉とか物事って、けっこう多いですよね。
それを調べてます。
最近調べたのは、
- 東雲色(しののめいろ)
- 紛争と戦争のちがい
- 水屋(みずや)
一応、日本語教師もやってるので、学生さんに聞かれたらパッと答えたいでしょ。
歯科での治療中など苦手な時間に気を紛らわせる方法
さて、嫌な時間はどうやってやり過ごすか。
みなさんは、どうしてます?
私はというと……
- 「イッツアスモールワールド」を延々と頭の中で流す
- 「カントリーロード」を延々と頭の中で熱唱
- 2桁×2桁の計算をひたすらする
- 1~100までを数え、終わったら100~1までカウントダウンする
- 好きな本のストーリーを自分で自分に説明する
「イッツアスモールワールド」、おすすめですよ!
はるか
そう、「こどものせかい」です。
あれ、「世界中どこだって 笑いあり 涙あり」だったかな、歌詞。
どっちでもいいけど、けっこう和みます。
思いを巡らせることは生きている証拠だと思うのです
さて、ほんとはもっといろいろやってるんですけどね、その中からいくつかをご紹介しました。
みなさんは、隙間時間に何をなさってますか?
毎日の想像・考えって、祈りに近いと思うんです。
祈りは、ものすごく高いところに届きます。
そうするとどうなるかと言うと、新しいアイデアや希望がもらえるんです。
はるか
ということで、ほんの少しの時間も思いを巡らせていきたいんです。
なので頭空っぽにすることがものすごく苦手でよくキャパオーバーになってますが、それも私かなと最近はあきらめてます(笑)
それについては、こちら:
もう根っからの、考えることから離れられない私……。
そんな私は子どもの時、あまりおもちゃが家になく、でもノートとペンはたくさん与えられました。
なので、考えを「おもちゃ」にしないと、楽しくなかったんです。
この時、無から自分一人の頭の中で「有」をつくることを体感し、今の仕事につながっています。
ずっと前、考えることをやめたいと思う時がありました。
けれど、それは無理があり……。
そして、どうせ考えるなら楽しいことを考えようと決めました。
考えることって、心の血液だなぁと思います。
写真は、近所に生えてたかりんの木。
実がなるまで、あるなんて知らなかったー!
今事情があって妻と別れて暮らしているんですが、一点目、とても勉強になりました。大事ですよね。僕もこれからこうしたいと思います。
村上先生
そうだったんですね。
思い出すということは、祈りに似ている気がします。別々に暮らされていても、お二人が健やかであられますように。