こんにちは。
5歳の子ども(5歳の男児)は、お絵描きが大好き。
昨年から、習い事として絵画教室に通っています。
子ども(5歳)と絵画教室(大阪)の見学に行ってきましたいくら好きでも、小学校のお兄さん・お姉さんに囲まれてするの、大丈夫かな、つづくかな、と思ってたんですが、
あれよあれよと2カ月経ち、
子どもが絵画教室に通い始めて2か月経ちました!心の変化と成長について今月、いつの間にか半年が経っていました!
はるか
この半年でも、たくさんの学びがあり、見に着いたことが多くありました。
今日はそんなお話。
子どもが絵画教室に通い始めて「準備と後片付け」を学ぶようになりました
子どもが絵画教室に入る時、「教室」で使うものをいろいろとそろえました。
(先生がすすめてくれたもののセットをその場で買っただけですが)
スケッチブックやクレヨン、絵の具セットなんかです。
クレヨンは保育園でも使ってますが、スケッチブックはでっかいサイズので、いつも持ちにくそうにしています(笑)
そして絵の具セットは、保育園でも絵の具は使いますが、それは保育園のであって「自分の」ではありません。
「自分だけの」って、小学校入ってからですよね?
はるか
毎回持っていくのは、けっこう重いんですが、(スケッチブックは置かせてもらってるけど)がんばっています。
そして、この絵の具セット、未就学児にとって何が大変かって、「準備&後片付け」なんですよね。
準備は……洗筆バケツに水を入れるんですが、それさえも最初は見てるこっちがドキドキ!
そして後片付け。これがなかなか大変。
はるか
回を追うごとに慣れてはきますが、まだ注意力や「やらなきゃならないお片付け」を全部把握できないので、何か忘れる。
バケツにまだ水が少し残っている状態でかばんに入れようとしたりもありました。
それでも、少しずつできるようになってきて、よかった。
やっていればできるようになるようなことですが、小学校に入ったらすることを入る前に練習できたのは、見栄っ張りのうちの子にはよかったんじゃないかと思います(笑)
うちでも、何かを片付ける時に、「他に何かしなくていいかな?」と前よりは考えられるようになりました!
子どもの絵画教室!「計画的にものごとを進める・進める前に考える」ことを覚えるように
小さいうちはいいですが、ものを作るって、何でも計画が必要です。
なんなら計画や準備が完成度を決めると言ってもいい。
はるか
完成予想を思い描いたり、下絵を描いたりするのって、実は小さい子どもにとってはかなり高度なこと。
絵画教室では、まず先生がテーマを発表し、それに対してどうやって進めるか、どこにアイデアを凝らすべきか、詳しく教えてくれます。
ということで、わりと「聞く力」が必要。
小学生がほとんどなので、やはり保育園のうちの子にとっては難しい言葉もたくさん出てくるわけですが、なんとか周りを見ながらやってるみたいです。
まだまだ思いついたまま始めてしまうこともありますが、以前と比べると、始める前に一呼吸おくようになりました。
子どもの絵画教室!できるだけきれいに物(絵の具など)を使うことを覚える
食事だって、ただ食べればいいというのは、小さい時だけ。
できることなら、よくかんで、こぼさないようにきれいに食べたいものですよね。
絵もそうです……。
はるか
自分でしっかり後片付けができるならともかく。
とりあえず、2回目からはスモッグを着てます。
スモッグの下は、薄手の服でないと入らない(暑くもなるし)ので、絵画教室の日は脱ぎ着しやすいものを着ていってます。
あと、ズボンも「絵画教室用」のを固定して着せてます。(汚れるから)
手で触ってしまうからか?、ズボンにも点々と絵の具等が付くので、これからスモッグを買うなら少し長めのものがおすすめ。
あと、エプロンよりだんぜんスモッグがいいかな。(夏はいいもですが)
そで、えらいことになるので。
大きさは、袖口がゴムなので一つ大きめサイズでもいけるかな。
とは言っても、ぬいでいたはずの上着に絵の具がべったりついていたりするので、帰ってからすぐに対処(洗濯)することをおすすめします……
うちはそれを子どもの目の前ですることで大変さがわかったのか、少しずつ汚す頻度が減ってきました(笑)
子どもの絵画教室の通学は電車を使ってます!電車に乗り慣れる
うちには車がありません。
自転車はありますが、雨だと重い荷物持って移動するのは厳しいので、絵画教室選びは「雨でも行きやすい」ところを選びました。
幸いにもうちは最寄り駅が徒歩数分のところにあるので、電車で通学しています。
一駅(快速・10分)行ったところで下車し、そこから歩いて2分ほどの教室です。
はるか
これなら、いつか子どもが一人で行くとしても行きやすいかな、と。
今はもちろん、私が送り迎えしてます。
絵画教室の最寄り駅は大きな駅なので、子どもが教室に行っている間の1時間半、私は買い物したり。
帰りはちょうど、夫が帰宅する時間で、夫も乗り換えでその駅を利用しているので、二人で子どもを迎えに行きます。
車がないので、日常的にも電車は利用していましたが、かと言って毎週乗っていたわけではありませんでした。
なので、週に一度乗るようになり、乗るのに慣れたというか、落ち着いてきたというか、そんな感じ。
私はJRの回数券(11枚で10回分の料金)を利用してます。
さて、つづくかな?と思ってた習い事。
半年経って、習わせてほんとによかったなと思います。
絵を描くことがより好きになったみたいだし、塗り方も細やかになってきたし。
はるか
何より、段取り考えて動けるようになってきたのが、一番の成果だなと思います。
と言っても、まだまだですけど。
とりあえず、つづけられるところまでつづけてもらおうかな。
これからも楽しんでくれるといいな。
コメントを残す