新刊『涙の音、聞こえたんですが』(ポプラ社さん)発売中!!

小1の夏休みの宿題!ダイソーの毛糸deリリアンでトラの貯金箱を作りました!

こんにちは。

今日は、今年の夏休みの宿題に、うちの小1の子どもが作った貯金箱を記録しておきます。

まず、どうして真夏の宿題に毛糸を使って貯金箱を作ろうと思ったのか。

それはですね、けっこう前に、こちらもダイソーさんのリリアンを使って、

ネコを作ったことがあったんです。

夏休みの宿題で貯金箱を作ろうって話になって、さて、どんなのを作ろうってなりまして。

「でっかいネーコちゃん↑を作ろう!」となりました(笑)

最初は、ライオンにするか、くまにするか、犬にするか、ヒョウにするか……といろいろ悩んでましたが、

結局トラに決定!

スポンサーリンク

夏休みの貯金箱!真夏にダイソーで毛糸deリリアンを探すのが一番大変だった

もうね、何店舗まわったか……

見つからない、見つからない。

結局、ぼうしを作るタイプのでっかい編み機を使い、それがパーツ4つに分かれてたので、

そのうち2つを使ってペットボトルが入る大きさにし、使いました。

毛糸は、うちにあったもので、あんまりフワフワしてない太い毛糸。

こちらも以前にダイソーで購入したもの。

夏休みの宿題!リリアンを使っての貯金箱の材料

ほとんど家にあったので、材料費もかかってません。

全部最初から買っても、400~700円くらいかな?

とりあえず、材料をメモっとく。

  • 毛糸deリリアン(ダイソーで買いましたが、似たようなのがセリアにもあるみたい)
  • フェルト(目や鼻、蝶ネクタイなどに使う)
  • 綿(主に顔につめる)
  • ペットボトル(口がだんだん細くなってる形のもの)
  • トイレットペーパーの芯(首から上・顔の部分を支えるため
  • ビニールテープ(ペットボトルの口などに付けて危なくないようにする)
  • 型紙のための適当な紙

こんな感じ。

  • カッター
  • ボンド

も使いました。

ペットボトルを切るのはカッターでやったので、大人の私がやりました。

リリアンで貯金箱!中にはペットボトルを入れました・長さはペットボトルを切って調整

まずは、リリアンをひたすらグルグル編んでいきます。

そして、頭の部分が編めたら、次は体。

トラさんの体の部分、ペットボトルが長すぎる場合は、ペットボトルの真ん中を真っ二つに切り、

また重ねることで長さを調整できます。(ビニールテープで固定)

首のところにペットボトルの細い部分がくるようにするときれいです。

ペットボトルの口のところは、危ないのでビニールテープを巻いておきます。

ペットボトルを入れると、こんな感じ。

はるか

リリアンの雑さが目立つ……
スポンサーリンク

リリアンで毛糸の貯金箱!顔の部分はトイレットペーパーの芯を入れて周りに綿をつめる

顔の部分は、トイレットペーパーの芯を使いました。

この周りに、綿をつめて、頭の形を整えます。

それから、お金入れるろころを開けて、上を毛糸でかがります。

ほんとは耳もフェルトで付けるつもりでしたが、なんかなくても耳っぽいなってなって、なしになりました(笑)

リリアンで毛糸の貯金箱!トラの縞模様は一応型紙を作りました

こんな感じ。

もうね、適当。

ボンドでバーーーーっと貼ります。

前の部分もね。

目とか蝶ネクタイも貼って、完成!!

 

リリアンでグルグル編むのは、1週間くらいかかりましたが、テレビ見ながらとか、

ちょっとした隙間時間にやってたので、そんなにストレスなくやってたかな。

中にペットボトル入れたりフェルト貼ったりするのは、全部で1時間くらいかな。

けっこうかわいくできたかな、と思うんですが、いかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP