新刊『涙の音、聞こえたんですが』(ポプラ社さん)発売中!!

ルクソール博物館に行ってきました!14時で一旦閉まるとか知らんかった

ルクソール博物館

こんにちは。

ルクソール在住の嘉成です。

先日、やっとこさルクソール博物館へ行ってきました。

いつでも行けるしな!と、特別行く日を決めていなかったんですが、思わぬことから行くことに。

今日のレポートは、ある出会いから始まります。

 

スポンサーリンク

ルクソールのスーパーでアメリカ人とインド人の観光客と出会う

ある昼、私はマイクロバスに乗ってダウンタウンの方へ買い物へ行きました。

そんで、スーパーでお菓子とかを買い、会計を去ろうとすると……

はるか

レジのスタッフが、見るからに外国人に話しかけられて困っている!!

まぁよく見る光景だし、私も英語得意じゃないし……と思ってたら、ルクソール博物館へ行くバスを探していると聞こえてきまして。

私もそのバス、帰る時に乗るー!

ってことで、話しかけてしまいました。

スタッフさんは、決してルクソール博物館のことがわからないんじゃなく、英語がわからないようだったので。

 

というわけで、友達ができました!

アメリカ人YouTuberと、10月には日本旅行を予定しているインド人の方!

二人とも、すごく喜んでくれ、私も「いつルクソール博物館行こう?」と考えていたところだったので、せっかくなのでいっしょに行くことに。

エジプトのマイクロバス、また他の記事に書きますが、独特のローカルルールがあるんですよね。

私も、先輩隊員さんに教えてもらわなかったら、乗り方全くわからなかったと思う。

タクシーで行くという手もあるんですが、マイクロバスに乗ると、ほんとに「地元感」を味わえるので、いいんですよね。

なので、二人ともすごく喜んでくれてよかった。

 

ルクソール博物館はナイル川沿い!カメラチケット込みで140ポンド(850円くらい?)でした

さて、ルクソールはそのマイクロバスで15分ぐらいのところ。

ナイル川沿いにあります。

カメラチケット(写真撮影可能)込みで、140ポンド(約850円)でした!

こっちでは、30ドルあればわりとお腹いっぱいになれるので、そう考えるとほんま観光客料金……。

でも、ま、一度は行っときたいよね。

 

ルクソール博物館はこんな感じ!

ルクソール博物館

それでは、中の様子をご紹介!!

ミイラは撮るのに抵抗があったので撮りませんでした。

それが敬意によるものか何なのかはわかりませんでしたが、やめておきました。

ルクソール博物館

ルクソール博物館

きれい!

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館

 

スポンサーリンク

ルクソール博物館の営業時間!14時と知らなかった

 

私がルクソール博物館を訪れたのは、2020年1月25日の土曜日。

博物館に着いたのが13時ぐらい。

13時30分には、博物館のスタッフが「もう出て!」と言ってきました。

私も友達も

はるか

ん????

って感じでした(笑)

聞いたところ、午前の部は9時から14時までらしいです。

午後の部は17時から21時までとのこと。

もちろん、部が変わるとチケットは買いなおし!!

 

エジプト人、「ちょっと待って」の時、よく「1minute!(1分!)」って言うんですよね。

だから私たちも、まだ30分あるやーん!ってことで「5minute!」って何回も言いまくってまきで鑑賞しました(笑)

ちゃんと、14時には出ましたよー。

 

いやー、私とインド人の友達はある程度のところまで見ていたのでよかったんですが、アメリカ人の友達は一つ一つ写真におさめながらだったので、半分くらいしか見られなかったんじゃないかな。

残念そうでした( ;∀;)

 

その後、二人はカルナック神殿へ行くと言ってました。

私はお昼ご飯を食べていなかったので一緒に行く元気がなく、ここでバイバイ!

インド人の友達とは、また10月に大阪で会おう!と約束。

とっても気さくで紳士な二人に会えて、よかったな。

私も思いがけず博物館に行けたし。

 

さて、この調子でルクソール観光もしていくぞー!

 

エジプトの他の博物館もおすすめです:

エジプト考古学博物館へ行ってきた感想!古代エジプトを肌で感じる

エジプトのアイシャファーミー宮殿博物館へ行ってきたよ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP