新刊『涙の音、聞こえたんですが』(ポプラ社さん)発売中!!

子ども部屋に置く子どものベッドをどんなものにするか思案中

古民家のベッドルーム

こんにちは。

私は物心ついた時には姉と二人で寝ていました。

たたみにふとんをしいて。

そして7歳の時、引っ越しを機にベッドを買ってもらい、一人で寝ることになりました。

うちの子ども(5歳)は、生まれた時から私達夫婦にはさまれてベッドで寝ています。

でも、もうずいぶんと大きくなりましたし、寝相も良くないのでベッドが狭くなってきました。

はるか

それに、年齢的にもそろそろかな、と。

ということで、子どものベッドを買うことに決めました。

 

スポンサーリンク

男の子のベッド!大人になるまで使えるベッドがほしいので「子ども用」でなく「普通のベッド」

家具やさんのベッド売場に行くと、かわいい子どもベッド、ありますよね。

子ども心をくすぐられるような、かわいいのが。

ミッキーのとかも。

絵本の中に出てきそうなのもありましたよ。

 

普通のベッドがだいたい195㎝以上のようですが、子ども用というか、「セミシングル」タイプは180㎝とか184㎝のようですね。

日本の住宅事情を考えたら、大きいよりは小さいベッドの方が起きやすいですし、商品にあるのもうなずけます。

女の子だったら、子ども用でも大人になってもじゅうぶん使えるかもなぁ。

私も夫も「身長すごい高い」って感じではないので、たぶん子どもも180cmまではいかない気がしますが……

大きいベッドだと何がいいって、「ばんざいして寝られる」んです(笑)

はるか

ばんざいしてもはみださない時間が、大きいベッドだと長くなる。

ということで、うちは普通のシングルタイプのベッドを子ども買うことにしました。

なんとか部屋に入りそうだしね。

ベッド購入時に子ども部屋を作るにおいていかに部屋を効率よく広く見せるか悩む

うちが子ども部屋にと用意したのは、5畳くらいの部屋。

はるか

せまいですが、一人部屋があるとないでは大きくちがうはず

真四角ではなく、一角が柱でぼこっと出ているので、かじられた四角って感じ。

小さめのクローゼットと、小さな窓がついています。

この部屋に置きたいのは……

  • ベッド
  • 勉強机
  • 本棚

です。

けっこうきつきつですよね。

ちなみに勉強机は、本当に必要になってから買うつもりなので、小学校入学に合わせては用意しないつもりです。

「もう要るな」と感じた時に、その時の好みに合わせて買おうかなと考え中。

本棚は、教科書やらを置くのにいるようになるだろうな。

ということで、今一番必要なのは、ベッド!

部屋に置く家具で一番大きなものなので、慎重に選ばなければなりません。

そんなかんたんに買い替えるものでもないしね。

ちなみに私達夫婦のベッドはこちら:

おすすめ!畳ベッドの魅力【私の日本文化シリーズ】

子どものベッド!ハイベッド?ローベッド?普通のベッド?大収納できるベッドがいいけれど

うちの家全体で一番の悩みは、

はるか

ずばり「収納」!

できるだけ、収納のための家具っておきたくないんですよね。たんすとか、棚とか。

なので、どうせ買う家具が収納に長けているなら万々歳!

今でもおもちゃやらで日に日に子どものものは増えていっていますが……これからもっと増えていきますよね。

ということで、最初考えていたのは、ハイベッド(ロフトベッド)!

子ども部屋にハイベッド(ロフトベッド)を置くことについて

こういう、二段ベッドの上だけ、みたいなベッド。

下は収納できたり、机を置けたりします。

商品によっては机もいすも物入もついていたりするし、いいんじゃな~い?!

はしごも、細いのじゃなくてしっかりした「階段」のもあるみたいだし。

と思ったんですが……

大学時代、このハイベッドタイプを使っていた夫によると、

  • ベッドの下、わりと暗い
  • 机に座る時、いちいち早めにかがまなければ頭をうつ
  • しんどい時にすぐに寝転べない(はしごを使わなければならない)
  • 地震が心配
  • まだ小さい子どもを寝かせるのは、もし落ちたらとか考えたらちょっと怖い(うちの子の寝相、よくないので)

とのこと。

子ども部屋、せまいけれど、天井だけは高いのでそこをうまく利用しようと思ったんですが……

これを聞くと、いくら収納できてもなぁ……と。

でも、大収納の夢は捨てきれない!!

ということで、次のタイプも検討しました。お次は……

子ども部屋にローベッド(大収納ベッド)を置くことについて

こちら、ハイベッドは大人でも「高い!」って感じでしたが、これは大人の胸のあたりまでの高さ。

ということで、ベッド下で勉強したりは難しいタイプです。

でも、こちらも机や収納がセットのものもあるみたい。

これぐらいの高さなら、子どものふとんをかけ直したりすのも、やりやすそう!!

はしごはあるけど、短いからすぐ寝られそう!

はるか

これ、いいんじゃな~い?

と思って、このタイプにしようとしたんですが……

いざ子ども部屋でベッドを置こうと思っている位置を確かめたところ……

はるか

位置的に、なんかものすごい圧迫感!

部屋の奥にどーんと置けるなら、「あり」だったんですが。

なんかものすごく部屋がせまく思えて……

大収納はものすごーーーーく魅力的なんですが。

ということで……

子ども部屋に普通のシングルベッド(大収納引き出しタイプ)を置くことに!

結局、これに落ち着きました。

でも、「できるだけ収納が多いシングルベッド」にすることに。

子どもの服、今は私達夫婦と同じクローゼットの中に入れてたんですが、できればこれからは自分の部屋におさめてほしいしね。

普通のベッドを置くと仮定してもう一度寸法をはかってみると……

はるか

これなら、「せまっ!」とは思いにくいな

と、納得できました。

ほんとはローベッド置きたかったんですけどね……

パスラさん

スポンサーリンク

子ども部屋のベッド!部屋を広く見せるには普通のベッドがいいはず・でばった角に置くのでヘッドレスベッドに

前述しましたが、うちの子ども部屋には角が一つでばっておりまして。

はるか

普通のベッドをできるだけコンパクトに起きたい!

ということで、「ヘッドレスベッド」を選ぶことにしました。

こういう、頭に板とか置くところがないものね。

これがあるとないとでは、サイズけっこう変わるのよ。

うちは、数センチ大きいとクローゼットが開かなくなる!

それに、ヘッドレスの方が他の家具を置く時に邪魔にならなさそうでね。

 

子ども部屋のベッド!ベッド収納は跳ね上げ指揮か?引き出しか?

ベッド収納、いろいろあるみたいです。

こんな跳ね上げタイプと、

こういった引き出しタイプ。

これなら、どっちも兼ね備えてます。

うちの悩みとして、「スーツケースをどこに収納するか」があるんですが、この三つ目のタイプだと、なんとか入りそう。

(一番大きいタイプのスーツケースなら無理そうですが)

最後のタイプのだったら、引き出しもあるし、これで衣服入れとけますね!

引き出しも、商品によっては2つとか4つとか(ほんとは引き出しって、数え方「杯」みたいです)もあるみたい。

私は断然、4つがおすすめ。

2つも悪くはないんですが、下着とかハンカチとか、小さいものを収納するなら、どうせ中にしきりとか収納ボックスとか入れるでしょ?

それなら小さい引き出しがあるとほんと便利。

(私が結婚前使っていたベッドは、引き出し2つだったので)

スポンサーリンク

子どものベッド!ベッドの柵(ベッドガード)はわりとリーズナブルにありました

気になるのは、何でも「安全面」ですよね。

「子ども用ベッド」だと、最初から柵がついているものもあるみたいですが、普通のベッドはありません。

はるか

でも、大丈夫!

ベッドの柵、2000円以内とかでいろんなところから出ています。

だいたいは、マットレスの下にさしこんで使うタイプ。

こちらは、2個セット。

これなら、左右につけることもできますね。

かけぶとんもずれおちにくいみたいなので、あると安心!!

子どもに買うベッドだし、これも買っておこう。

 

さて、ベッド、大きい買い物なのでちょっとドキドキしています。

組み立ては、自分でできるのが多いみたい。

でもうちは、お願いしようかなと考えてます。(苦手なので)

 

今回、いろいろベッドをネットで見たり、家具屋さん行ったりして、ほんとにいろんなのがあるんだなぁと思いました。

ヘッドボード、間取り的になしに「ヘッドレス」にしなきゃなんなかったんですが、私は子どもの時、時計とか置けるスペースのあるヘッドボードにあこがれてたんですよね。

(私のベッドは、ただのボードで、置く場所はなかった)

子どもも、たぶんほんとはローベッドがよかったんだと思うんですが……

長い目で見たら、体大きくなるし、部屋が広く使えた方がいいかな、と。

 

トップの写真は、先日古民家に行った時のもの。

そういや、マットレスも考えなきゃなぁ。

ものいりだわー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP