こんにちは。
先日、こんなことを書きました。
さよなら坊のおうまさん!お別れは寂しいねって話と結局さよならしない話そう、うちの坊(6)の、私が作った馬のぬいぐるみを、どうにかして補修する……ことになった話です。
ですが、「補修」なんてのが通用する範囲を超えてぼろぼろになってたので……
こんな感じ。
今回、「大リメイク」するこにしました!!
手作りの馬のぬいぐるみから編みぐるみへ大リメイク!編み図も何もない!
編み図も作り方も何もないので(あっても編み図読めないんですが)、どこから始めればいいやら。
でも、かぎ針編みを始めて早14年。
はるか
と、とりあえず足から編み始めることに。
糸は、家にたまたまあった100均の糸(レース糸・太)のベージュを2.5玉使用。
ずっとやってたわけではありませんが、完成まで4日ほどかかりました!
まず、馬の足裏サイズの円を編み、そこから水筒を編むようにしていきます。
そして、都度、ぬいぐるみの馬にブーツをはかせるようにはめてみて、足の付け根に向けて編み広げていきます。
綿が足りてないところには、追加でつめました。
とまぁ、こんな感じ。
後ろ足の方が太かったので、右の二つのは広げてます。
お次は、顔。
鼻の辺りから、1段編むごとにぬいぐるみに当ててみて、調整していきます。
鼻先、大きくなってしまったので、そこにも綿をつめてます。
顔がある程度できたら、前かけのように、お腹に向かって編んでいきます。
前足に重ならないように、目を減らしたりしながら調節!
こんな感じで、お尻まで編んでいきます。
ぬいぐるみに当てながら編むの、けっこう大変だった……。
お尻の辺りまで編めたので、足を4本、くっつけました!
多少毛糸が伸びるので、少しきつめにしました。
お馬さんにはめてみると、こんな感じ。
ここからが、大変だった……
綿を後から入れるわけではないので、このままの状態で馬を編みくるんでいかないとダメなんです。
はるか
馬のあみぐるみ!太ってしまって馬ってより牛?愛嬌ってことにしてほしい
でも頑張って編み進め……
こんな感じに。
あれ、なんか太ってきた(笑)
馬ってより、牛!?
せめてポニーになってくれー!!
ぬいぐるみをリメイクしてあみぐるみに!できるだけ面影を残したい!
しっぽとたてがみは残しましたよ。
耳は、小さくて編みくるめなかったので、折りたたんで中へ。
新しく耳を作り、付けました!
目も付けました。
なんか寂しそうになってしまった……
この目の位置が、なかなか難しくてね。
ネットで馬の写真検索して、位置を決めましたが……ここでよかったんやら。
こういうのも、作ってみました。
やっと馬のぬいぐるみから離れて編めたので、ものすごい早くできた!
家にあったエンブレムっぽいボタンも付けてみたよ。
完成!
どうでしょうか?
ぬいぐるみがあったからこそ馬の編みぐるみができた!と思うことにする
編みぐるみは、今まで何度か作ったことがあります。
くまのぬいぐるみ(あみぐるみ)にパンツと服をかぎ針で編みましたでも、馬は初めて。
今回、坊の「おうまさんさよなら事件」がなかったら、作る機会もやる気もなかったな。
ぬいぐるみがあったからこそ、できたんだと思います。
難しかったけど、見本にそわせるだけでよかったからね。
編んでいたら、坊が
「羽や角をつけて、ペガサスかユニコーンにしてほしい」
とか言い出して、ちょうど馬ってより牛になってたところだったので、それは却下に(笑)
最後に赤い服?作ったのも、これをつけたらちょっとは馬に見えるかなと一縷の望みをかけて……のことでした(笑)
編みぐるみになったお馬さん!子どもは大喜びで毎日遊んでます
最初、坊には「完成まで2週間とかかかるかも!」と言っていたので、
思ったより早くでき、大喜びの坊。
毎日家中を走らせて遊んでくれてます。
あみぐるみの方が、またやぶけたりほつれたりしても、私の得意分野なので直しやすいし、
これでよかったな、と思ってます。
私が編んでいたら、編み物に興味を持った息子。
あまり糸で、つなげたりして遊んでました。
まずはポンポンメーカーでも買ってあげようかな、なんて(笑)
そういや、冬になると100均でもリリアンみたいな編み機出てたりするよね……
作業のお供はいつも音楽!
YouTubeも好きですが、こっちの方がわちゃわちゃしてないので落ち着きがあるというか。
こういうサブスク、入らないと思ってたけど、無料期間だけでもとやってみると毎日が楽しくなるのでおすすめです!
コメントを残す