新刊『涙の音、聞こえたんですが』(ポプラ社さん)発売中!!

思い出はどれぐらい覚えておけるのか?備忘録は未来の自分へのラブレターになる

こんにちは。

いいのも悪いのも「エピソード」限定で記憶力の良い嘉成です。

ですが、30年以上生きてると、2歳の記憶はまだあっても1年前がうっすらしてたりします。

エジプトに行ってたんですが、まだ帰国して4か月くらいしか経ってないのに、もう忘れかけてることが多くて焦ってます。

でも、エジプトにいた時から、「エジプトの生活」とカテゴリー分けして書きためていた記事が、なかなかいい備忘録となってます。

全てを記録することができなくとも、記憶を呼び覚ますきっかけがあるだけでもいいんですよね。

今日は、そんな話。

スポンサーリンク

5歳の時の絵日記は5歳の子どもへの一番説得力ある「私も子どもだった」証になる

備忘録というか、「絵日記」ですが、5歳の時に書いたものは、今では宝物です。

こちら。

嘉成晴香の5歳の絵日記「表紙」

これを書いてた時は、どんな大人になっているかなんて想像もしなかったな。

中身はこんな感じ。

嘉成晴香の5歳の絵日記「スイミングスクール」

毎日、毎晩、明日が来るのが漠然と怖かった最初の時代。

いつも不機嫌でむすっとしてた。

私と私の子どもは性格がよく似ているけれど、うちの子はよくニコニコ笑ってる。

はるか

何を怒ってたんだ、私。

うまくいかないことに、上手にできないことに、ひたすら悲しく思ってた。

最近、子どもと話すと自分が5歳頃だった時のことをよく思い出します。

子どもが成長するにつれて、6歳になったら自分の6歳を、10歳になったら10歳を思い出すのかな。

そう考えると、子どもを持てたことって、過去の自分と対話することでもあるんだなぁ。

妊娠中毎週書き・陣痛~出産までの記録ノートはいつか子どもに見せたい備忘録

妊娠がわかってから、最初は検診に行く度に、検診と検診の間があくころ(安定期ごろ?)は、毎週、ノートにその時の気持ちをつづってました。

体重とか、お腹の子どもへの想いとか。

はるか

けっこうつわりが辛かったので、「納豆なら食べられる」とか(笑)

 

出産前は、切迫早産(予定より早めに生まれそうになること)で2週間入院。

人生初の入院&点滴!

点滴は24時間、2週間つけっぱなしなのでしんどかったなぁ。

その間も、ずっとノートに気持ちを書いてました。

その頃、名前の候補も決まったので、その経緯とかも。

 

陣痛が始まってからは、毎時間、ノートに何かしら書いてました。

痛いのをまぎらわせるためにね。

分娩台に乗るまで書きました。

最後の方とか、字が荒れる、荒れる!(笑)

まさか、あんなに枚数書くと思わなかったよ……(陣痛5分間隔になってから28時間後出産)

でも、ものすごい良い記録になりました。

いつか、子どもに見せたいなぁ。

facebookの「今日この日」で過去の今日を知る

最近はTwitterとこのブログがメインで、facebookはあんまり更新してないんですが、長い間毎日書いていたので、それがよかった。

はるか

〇年前の今日は、〇〇のことで悩んでたんだなぁ

とか見返せて、楽しい。

読むと、その「出来事」もそうなんだけど、その記事を書いてた時の自分も思い出せる。

やっぱり、「残す」って大切だなぁ。

 

これからも、可能な限り「書いて」いきたいなぁ。

私は生涯で、何万文字書くんだろうね。

数えることなんてできないけど、きっとものすごい数字になるんだろうな。

私は一生で、どれくらい心を震わすんだろう。

きっとこれからもある。

わけもなく怖かったあの頃の夜を乗り越えて今があり、これからも考える日々はつづく。

 

トップの写真は、エジプトのルクソール最終日にランチ食べながら見たナイル川。

風がとっても強くてさ。

空も川も青くてさ。

 

こんな記事も書いてます:

心の中をブログに書くということ・物語にするということ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP