新刊『迷子のトウモロコシ』(金の星社さん)発売!!

出産で入院!大部屋のメリットとデメリット・考えたこと

新生児の手

こんにちは。

この夏(コロナ禍)に、二人目を大阪市立大学医学部付属病院で出産しました!

病院の天井コロナ禍・総合病院での出産・入院(帝王切開)

はるか

逆児がなおらず、帝王切開でした!

ちなみに一人目はちがう病院で、いろいろあって二人目はここに。

今回も、病院はちがえど、大部屋にしました!

今日はそのレポートですー!(ただの備忘録ですが)

 

出産の入院で大部屋!最大のメリットは情報が入ってくること!

大部屋といったら、まず挙げられる利点が「入院費用がおさえられる」ってことだと思いますが、

私は断然「情報が入ってくる」ってことを推したいと思います。

もちろん、個室の方がゆっくりできるでしょうから、静かなのが好きな方は個室がいいとは思いますが。

個室でも、ちゃんと看護師さんが必要なことを教えてくれるわけですし、わからなければ聞けばいいんです。

でも、じゃあどうして大部屋をすすめたいかと言うと、

  1. 何がわからないかわからない時に、周りの話し声(同室の方と看護師さんの)がヒントになる
  2. 周りを見たり聞いたりしていたら、看護師さんを呼んで聞くほどじゃないことがわかる
  3. 状況が自分より進んでいる方が同室にいるので、数日後の自分が予想できる
  4. 同室の先輩にいろいろ教えてもらえる

という感じです。

1は、特に一人目の出産だと、何がなんだかわかんないと思うんです。

初めての「入院」って方も多いんじゃないかな。

そんな時、周りの話し声や様子をカーテン越しに聞いていると、

はるか

私も後で看護師さんに聞いてみよう

とか

はるか

確認しよう

ってことを得ることができます!

 

そして、2は、例えば食事の後のトレイをどこに持ってけばいいかとか、そういう小さいことです。

看護師さんも教えてくださいますが、特に産後ってぼんやりしちゃって聞けてないこと、たくさんあるんですよね。

でも、小さいことだとわざわざ看護師さんを呼びだしにくいし、

産後の情緒不安定な時は、少しでもストレスになることはない方がいいです。

大部屋だと、先輩がいる場合が多いと思うので、その方の様子をうかがってると、いろいろわかります。

あ、ちなみにカーテンはみんなずっと閉めたままです。

でも、けっこう音で何やってるかわかるんですよね(笑)良くも悪くも……。

 

3も、なかなかいい情報源ですよ。

私は帝王切開だったので、手術の前日から入院しました。

暇なのでカーテン越しにあたりをうかがってると、前のカーテンの方も帝王切開だったことがわかり、

(その方と看護師さんとの会話で)

帝王切開後の痛みに恐怖していましたが、その方は3日目にしてもうスタスタ歩いてらっしゃって希望が持てました(笑)

ブログとか、友人からとか、帝王切開後のことはいろいろ聞いてはいたのですが、

やっぱり手術直後の方の様子を見るのが一番説得力があるというか……。

私は術後、痛みに耐えながら、

はるか

でも数日もすればましになるはず!あの方みたいに!

と思い出して乗り越えました(笑)

 

最後に、4は、ほんとはコロナ禍だったので(PCR検査はしてますが)あんまりしちゃいけなかったんですが、

大部屋の帝王切開の先輩に、いろいろ話を聞きました。

大部屋の奥に洗面台があるんですが、そこでばったり?会った時に、ちょろっとお話させてもらったんです。

手術前は、「手術室、思ったより広かったよ」とか「手術の台、けっこう小さい」とか。

はるか

手術後は、「お疲れ様」とか励ましていただきました。

私は私で一応二人目だったので、新生児のことについて聞かれたことに答えてみたり。

産後直後って、同室の先輩方、みんな「同士」って感じの雰囲気(笑)

 

出産の入院で大部屋!デメリットは音が気になること

そしてデメリットは、メリットでもあることなんですが、やはり、音。

同室には、出産を控えている方もいるし、出産直後の方、そしてもう母子同室されてる方もいました。

周りの音がうるさいというよりは、自分や自分の赤ちゃんが出す音が迷惑にならないか心配でした。

でも、二人目なので、

はるか

ま、お互い様やんね

と私は思ってました。

ま、赤ちゃんがなかなか泣き止まないと、けっこう焦るけどね……。

 

出産の入院で大部屋!いろんなお母さんがいるなぁ

そして、上記したとおり、大部屋にはいろんな人がいるんですよね。

ただ出産の前後だけじゃなく、一人目か二人目、はたまた三人目の方もいらっしゃるし、

母子同室している方もいれば、赤ちゃんがNICUに入ってて母子同室できない方もいるし。

「赤ちゃんが泣き止まないんですが……」とナースコールしてる方もいれば、

「なんで泣き止まないのよ!」と泣きながら怒ってるのが聞こえてきたりも。

大変なのは、退院してからよ……とか、でも気持ちわかるわぁ……とうなずきながら聞いてました。

 

私?

私はそんな時は早々と看護師さんにお願いしておりました。

新生児帝王切開の翌日から母子同室!術後した方がいいこと

看護師さんも、大部屋のどなたかに「無理するために入院してるんじゃないんですから、頼ってくださいね」って

言ってらっしゃったしね。

 

スポンサーリンク

出産の入院で大部屋!選べるなら窓際がおすすめ

 

もし選べるなら、大部屋の窓側がおすすめ。

何がいいって、

  • 窓辺の棚みたいなとこに荷物が置ける
  • カーテン開けとくと外が見えて気分転換になる

からです。

大部屋の窓際

デメリットとしては、部屋の奥に洗面所があるので、(↑の写真の右の方にあるの、見えるでしょうか)

人がまぁまぁ来ることかな。

私はそれで寂しくなかったので、あえてここでよかったんですけど。

カーテンしっかり閉めれば、そんなに気になりませんよ。

 

きっと個室には個室のいいとこ、あると思います。

でも、コロナ禍だと面会もできなかったので、今回は特に大部屋でよかったかなぁと思いました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP